商品購入の流れ
当店の商品は手作りのためのPDF形式でダウンロードして頂く型紙を販売しています。
商品をカートに入れ、カート内で必要事項の入力や選択をおこない、クレジットカード決済で注文が完了します。
クレジットカード決済にて購入完了後お送りしますメールにダウンロードURLが記載されています。
URLをクリック→ご注文時のメールアドレスを入力→ダウンロード という流れです。
- 当店からのメール(info@ksbamboo.net)が受信できるよう設定をお願いします。
- メールが届かない場合は迷惑メールフォルダをご確認ださい。
- ダウンロードは、PC・スマートフォンいずれからもおこなっていただけますが、ご利用の端末に対応しておらずダウンロードが正常に行えない場合がございます。その場合はダウンロードを実行する端末を変更してください。
- ダウンロードが正常にできなかった場合は別途メールにて対応しますのでお知らせください。
PDF ファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。
お持ちでない方はダウンロードしてからご利用ください。
ご自身で家庭のプリンターやコンビニのマルチコピー機を使って印刷をして頂く必要がございますので、
印刷可能な環境であることをご確認の上ご購入頂くようお願いします。
型紙の取り扱いについては「著作権について」をよくお読みください。
Zip 圧縮されたファイルの解凍方法
Zip 圧縮されたファイルは、保存スペースが少なく、圧縮されていないファイルよりも高速に他のコンピューターに転送することができます。
当店の型紙は一つのフォルダにいくつかのファイルをまとめたZipフォルダをダウンロードしていただく場合があります。
Zipファイルを解凍するには次の2つの方法があります。
- zip フォルダーを開き、中のファイルまたはフォルダーを zip フォルダーから新しい場所にドラッグします。
- zip フォルダー内のファイルを解凍するには、フォルダーを長押し (または右クリック) して [すべて展開] を選択し、指示に従って操作します。
型紙データのご利用方法
1.ダウンロードしたPDF型紙データを開いてください。
型紙には縫い代が含まれているので、特別な処理は不要です。
2.型紙を印刷してください。(原稿がA3の場合A3用紙を選びます。)
プリンタの設定を確認し、「100%」または「実寸」で印刷するようにしてください。
また、印刷時に「縦横比を維持する」オプションを選択してください。
※自宅にA3用紙に対応するプリンターが無い場合はコンビニプリントが便利です。
3.印刷した用紙を貼り合わせて、型紙を完成させてください。
各型紙データには、切り取り線と貼り合わせるためのガイドが印刷されていますのでできるだけ正確に貼り合わせてください。
4.型紙の余分な部分を切り取って、必要なパーツを切り取ります。切り取り線に沿って、縫い代を含む形にカットしてください。
5.生地の方向や配置に注意しながら型紙を置いて裁断します。(裁断方法については各商品の詳細説明をご確認ください)
6.裁断した生地のパーツを縫い合わせて、オリジナルのアイテムを完成させてください。
用紙サイズ A判(JIS規格サイズ)
当店の型紙に使う用紙サイズはA4、A3、A1が多いです。
種類 |
サイズ |
A4 |
210 × 297 |
A3 |
297 × 420 |
A2 |
420 × 594 |
A1 |
594 × 841 |
A0 |
841×1189 |
その他A5,A6がありますが型紙にはほぼ使用しません。
用紙サイズ B判(JIS規格サイズ)
B4サイズの用紙も使うことがあります。
種類 |
サイズ |
B4 |
257 × 364 |
B3 |
364 × 515 |
B2 |
515 × 728 |
B1 |
728 × 1030 |
B0 |
1030 × 1456 |
その他B5、B6がありますが型紙にはほぼ使用しません。